ネットデパート/【九州・大分の人気の逸品】安心院のあまざけ
「安心院のあまざけ」を醸造している(有)百姓和樂は、2010年に開催された「第1回 美味しいお米コンテスト in 宇佐」で優秀賞を受賞以来、毎年上位入賞を果たし続けているお米農家で、原料のお米(ヒノヒカリ)は地元を中心に販売を行っています。



「本当に砂糖が入ってないの?」と、驚かれるほどの甘さは、昔ながらの製法で、お米のもつ本来の甘さが引き出されているから。
お年寄りからお子様まで安心して飲むことができるどこか懐かしさを感じるやさしい味のノンアルコールの自然飲料。
地元宇佐市が「ウサノチカラ」をキーワードに全国に発信する宇佐ブランドに認定された優れた逸品。
昨今では飲む点滴と呼ばれて浸透しているあまざけは、栄養バランスがとても良く、時間のない朝の朝食や、風邪など食欲がない時におすすめです。江戸時代でも夏バテ防止の栄養飲料としても飲まれていたスーパードリンクです。
あまざけは温かいイメージを浮かべるかと思いますが、冷やしたあまざけも美味しいとご存知ですか?お風呂上りの「湯上りあまざけ」や、日本酒や米焼酎で割った「あまざけ割」などもぜひお試しください。
また、お料理の隠し味としてもお使いいただけます。煮物や茶碗蒸し、プリンなど、お砂糖を使わずに自然な甘みをお料理に取り入れることをおすすめします。